#

散歩(徘徊)

あ・る・こー♪ あ・る・こー♪ どうもこんにちは! 私は元気、鮭いくらです!

ちょっと歩こうかな、で1時間は平気で歩く、くらいに散歩が好きです。人には徘徊と言われますが。はあ、目的地のない散歩って徘徊なんですか? 

・徘徊(はいかい):①目的もなく、うろうろと歩きまわること。うろつくこと。 「夜の巷(ちまた)を-する」②葛藤からの逃避、精神病・認知症などにより、無意識のうちに目的なく歩きまわること。(三省堂 大辞林 第三版より引用)

…….徘徊ですね。①の意味のね。ちなみに散歩は気晴らしや健康などのためにぶらぶら歩くこと、でした。目的があれば散歩になるのか。じゃあ徘徊でいいです。徘徊が好きです。

快適な徘徊の条件としては、できれば手ぶら、あとは履き心地の良いスニーカーとイヤホンと携帯があれば上等。携帯でも買い物もできるしね。電子マネー最高、ははは。酒片手にプラプラ歩くのも素晴らしいけど、素面でズンズンあり得ない距離歩き続けるのも楽しい。と言いつつそんな距離歩いたことないけど。

時間が決まってたりコースが決まってたりするのは好きじゃなくて、なんというか、歩くペースも道も適当に自分で決めたいので、みんなで歩きましょう! みたいなやつは苦手です。協調性がないんですか? 夜のピクニック、とか読むとちょっと楽しそうだなと思うけど….。ま、いいでしょう。みな墓に入る時は一人である。あります。あります死。手をつなごう♪ 誇らしく前を見て♪ 作られた地図はいらない♪

散歩(徘徊)用にプレイリストを作っていて、それを聴きながらテクテクポテポテ歩いているんですが、テンポが良くてノリのいい曲を集めているので、楽しくなってきて、つい歩きながら踊っちゃうんですね。昼間は流石に人の目が気になるので耐えてるけど、酔った帰り道とかは自制心が溶けているのでめちゃくちゃ踊っている。踊れないのに踊っている。さぞ不気味であろうと思う。私が楽しいのでいいんですけども。ははは。

というわけでこれだけ歩くのが好きなのに、歩いた分もりもりご飯を食べてしまうせいで全く痩せないのである。嗚呼。根っから健康優良児。

二階角部屋南向き

blog / twitter / instagram