過去、友人に「好きってなんだっけ」と訊かれて「好きだと思ったら好きだろ」と返した。何も答えになってない。二度と恋愛相談に乗るな。
「好きってどういう気持ちか忘れちゃった」「人を好きになるってどんな感じだっけ」などの状態に陥ったことがない。好きだと感じる、それだけで今までやってきた。恋してきた。恋している。逆に、なろうとしてなれるもんでも、落ちたくて落ちるものでもない。
猫が好き、朝が好き、月が好き、という感覚と、人を好き、という感覚はそんなに変わらないと思う。好きと呼ばれる感覚が湧き上がるからそれを好きだと呼んでいるだけであって、それ以上でも以下でもない。
ということは、私がアレとかソレとか君を好きだという感覚と、君が何かを好きだという感覚は完全に同一のものではなく、「好き」には個人差がある。私が見ている赤と君が見ている赤がもしかしたら別の色かもしれない、みたいな感じ。まあ、当たり前なような気もするが。
愛になるとまた話は変わってくるけど、愛について語るのは野暮なのでやめます。ただ、今日も君を愛しています。